2021-01-01から1年間の記事一覧

See you next week. 橋垣です。 長年の塾講師をしている中で気づいた経験則のひとつに、「次週の授業で生徒にまた会えることが楽しみになると、その担当しているクラス、教室の生徒数が増えていく」というのがあります。この生徒たち、クラスにまた次週、会…

感想紹介「仕事をゲーム化し、そのゲームの達人となる!」by川瀬先生

みなさんお久しぶりです。佐野です。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、9月に書いた僕の投稿に対し、 森口先生に続き、川瀬先生が感想を書いてくれたので紹介したいと思います。 僕のブログ内容はこの記事です。 「仕事をゲーム化し、そのゲームの達人にな…

Having a go! 橋垣です。 ラグビー元日本代表ヘッドコーチである エディ-・ジョーンズ氏の「ハードワーク」という本にでてきた言葉が気に入っています。「Having a go」この場合のgo は名詞でほぼtryと同義のようです。「チャレンジしてみよう」「やってみ…

愛だろっ、愛。〜吾輩らはプロである〜

このコピーはサントリーザ・カクテルバー(1993年~)のもので、永瀬正敏出演によるコミカルなテレビCMが記憶に残っています。コピーライターの佐藤康彦氏は、「世の中って冷たいな」という思いから出た言葉なんだよね。「愛だろ、愛っ。」という言葉に、世…

2020年度大学入学共通テスト分析

9月16日(木)に学文社主催のセミナーに田村先生と出席してきました。 内容は駿台予備学校の先生より大学入学共通テストの概要説明および入試動向の報告と広島の欧州塾がされている小学生向けのスピーキング教材の営業でした。今回は、駿台予備学校の先生の…

生徒の成績が上がる授業テク!【予習編】 

「想いは手法の上流にあり、しかし手法なき想いは無力なり。」 吉田松陰 この言葉は、僕の好きな言葉の1つで吉田松陰の言葉です。 佐野先生はモチベーションについて、田村先生は仕事に対しての心構えなど、「想い」に重心をおいたメッセージが続きました。…

「仕事をゲーム化し、そのゲームの達人になる!」

みなさんこんにちは! 佐野です。 先日は4時間にも及ぶ長丁場の総会、本当にお疲れ様でした。 1学期総括、各種KGI・KPI、1/6・1/580・1/8001等数値の話、自習徹底、補習推進、仮説が道を拓くこと、各部門の重点課題、社員学力テスト、代表の挨拶と、膨大な…

「やらなければいけないことを面白がってやること」

「業務を仕事に」業務は会社から与えられるもの、仕事は作り出すもの私たちは皆それぞれに「業務」を抱えている。「業務」→会社から与えられた仕事内容。「仕事」→自らの意思で考え出した能動的なもの。「業務」はその言葉自体にどことなく「無機質」なイメ…

モチベーションの在り処は、私の意識の「現在地」

前回に引き続き、 モチベーションというものが一体何であるのか。 そして、自分自身が抱くものであると同時に、 自分や周囲の環境にどのような効果をもたらすのか書いていきたいと思う。 前回の投稿を書き終えた時、 別件で電話していたGS福知山教室の森口先…

なぜ僕らは教育を生業とし、今ここで働いているのか

きっと、何らかのモチベートの源泉があるからだと思う。 生徒の成長や保護者からの感謝が代表的なものだと思うが、 果たして本当に、 それだけで僕たちは頑張ってきたのか。 そして、今後もこの職を続けていけるのだろうか。 今回は、その非常に抽象的な 「…

幹部ブログの開設です☆

幹部ブログを始めます! 皆さま、突然なんぞ???とお思いのことでしょう。 我々幹部は、 理念に基づき、経営計画やHR Brainを通し、 社員一人一人に対して、 やれ「言語化」だの、やれ「数値化」だの、散々求めているのに、 我々自身がそれをせんのは、フ…